旦那が不倫を認めたが「そんなに俺が嫌なら離婚すればいいだろ」「前から離婚したいと思っていた」と逆ギレされた。離婚したいけれど、子供の生活が不安で離婚できない、など。
浮気を問い詰めたら、離婚したいと言われた
ほとんどの浮気は遊びなので、妻にバレたら謝罪し、もう浮気しない、というケースが多いと思います。しかし、意外とあっさり不倫を認めて浮気した側から逆ギレで「離婚したい」と言われるケースもあります。
また、優しい男性で、心から反省し、離婚されても仕方ないです、妻が離婚したいなら、拒否する権利はありません的なひともいます。浮気した夫が離婚したい、というパターンをご紹介します。
よく言われることは大きく5つ
・ただの逆ギレ
・もともと離婚したかった
・再婚したいから
・優しいから
・再構築がめんどくさいから
のどれかが多いと感じます。
逆ギレ
特に何も考えていない男性に多いです。あとは酔っている場合など。あとから、謝罪してくれるか、ずっとそのままか、で大きく異なります。「お前のそういうところがムカつく」「スマホを見るなんて信用できない」など。
もともと離婚したかった
スマホを見たりして、浮気が発覚し、ご主人を問い詰めます。証拠があったり、何度も問い詰めると、ご主人は意外とあっさり認めるかもしれません。
そうして、言われることは
・彼女は関係ない、もともと離婚したかった
・お前に愛情がない、結婚している意味がない
・彼女と再婚するつもりはない
・前からお前の◯◯が嫌だった
・自由になりたい、ひとりになりたい
などです。もちろん、奥様が離婚したいなら、それでも構わないと思います。しかし、当事務所には、離婚したくない女性の相談が多く、それでも離婚したくない、という相談があります。
再婚したい
意外とこのケースは少ないと感じます。不倫がバレて、離婚して、その相手と再婚する、というのは、そう簡単なことではありません。そこまで覚悟を持って不倫しているひとは多くありません。もし本気で再婚を考えていれば、奥様にバレる前に別の理由で離婚したい、と言われています。
ちなみに、本人たちが再婚する!と強く望んでいる場合、不倫の被害者(奥様)に対し、なんで離婚してくれないんだ!こんなにもお前が嫌いなのに!などと言われることもあり、精神的に相当厳しいです。
優しいから
中途半端に優しい人の場合です。良かれと思って、離婚を提案されることがあります。
・僕に離婚したくないという権利はない
・そんなに辛いなら、離婚した方が君のためだ
・この状態が続くのは、お互いのためによくない
・僕と離婚した方が、君は幸せになれる
など、浮気した夫が、あなた(と自分)のために、離婚したいと言い出すことがあります。浮気された奥様にすべてを丸投げしていて、反省しているようで、ただの無責任です。
再構築がめんどくさい
この理由も多いです。めんどくさいってなに!?と感じるかもしれませんが、この表現が一番ぴったりだと思います。
離婚してもいいし、離婚しなくてもいいし、どっちでもいい、という男性は意外といっぱいいます。もう謝ったし、二度と浮気しないと約束したし、これ以上、なにをしていいのか分からない。日々、メソメソされるのがウザい。そんなに俺のことが嫌いなら離婚しようよ、というタイプです。
とてもムカつきます。離婚したくなると思います。そうしたときは、この浮気がなかったら、どうだったか、を考えてみてください。例えば、もともと、お金や暴言などの問題があったのなら、難しいと思います。
しかし、そうでないのなら、もう少し我慢すれば、再構築できると思います。不倫は、嘘をつく、逆ギレする、再構築で揉める、まで、すべてセットだと考えてください。ひとつひとつに怒っても、仕方ありません。
せっかく再構築をしよう、とまで思えたのなら、あと少しです。残念ながら、あなたの夫は、最高に素晴らしい人ではありません。でも、そんなの、浮気を知った時点で、分かっていましたよね。期待しなければ、少し楽になります。
まとめ
浮気した夫が、どういう理由で離婚したいか、を見極めることが重要です。言葉をそのまま受け取って、離婚してしまうのは、もったいないこともあります。
【夫に浮気されたときに知っておくべきこと】に戻る